まいこ小児科クリニックでは、お子さんの病気や健康の問題はもちろんのこと、子育て中のご両親の支援も積極的に行っています。
子育てに関する質問やご相談にいつでも対応しておりますので、どうぞお気軽にお声掛けください。
■2020 12.16
皆様、コロナ禍で大変な気苦労をしておられることと思います。入院を受け入れる大学病院やコロナ専門病院の職員の皆様方には頭が下がる思いです。
私達、福岡の小児科開業医は、日々連携を取り、感染予防を徹底して、軽いかぜの子供たちから定期的な処方が必要なアレルギーや持病のある子供たちを中心に診療させて頂いております。健診や予防接種なども年齢に合わせて、適正な時期にできるようにご相談を受けています。
第一波の時(4月・5月)は、医療を提供する私達も手探りの中、不安の中奮闘していました。今、第三波を迎え、今まで蓄えてきた、コロナに対しての感染予防策を徹底し、診療を行っているところです。風邪かな?軽いからまだかかりつけ医でみてもらわなくても大丈夫かな!?と思っておられるお母様、お父様も多くおられる事でしょう。しかしながら、最近、もっと早めに、鼻水などの軽い症状の時から受診をして頂ければ、入院をせずに、自宅で過ごせたであろうお子様が増えてきました。第一波の時にも同じことがあり、この事は、皆様にお伝えしないとと感じました。
呼吸器の症状が出るものには、風邪、喘息発作、気管支炎、市中肺炎など様々な病気があります。子供たちは、本当に苦しくなるまでは、訴えることができないのです。熱が高い方は、あらかじめお電話をして受診をして頂いておりますし、インフルエンザなどの検査なども安全にできるように動線を別にしております。受診を迷うことがあれば、お電話でご相談ください! 子どもたちの健康と成長を一緒に見守っていきましょう!
院長 藤川 麻衣子
■2020 12.9
4か月健診および1歳6か月健診についてのお知らせです! 特例措置により個別健診となっております(無料)。
期間 令和2年7月13日から令和3年3月31日
対象者 ☆4か月健診 生後4か月から10か月になる前日 ☆1歳6か月健診 生後1歳6か月から2歳の幼児(生後2歳6か月未満まで)
健診希望の方は、電話予約となっております。(実施日 月・火・水・金 14時から15時30分)
お知らせ
☆日本脳炎ワクチンの供給不足により、当面の間、以下の接種対象者の方に優先して接種いたします。
日本脳炎 1期 1回目・2回目(6か月~7歳半6か月未満)
1期追加 (7歳~7歳6か月未満)
第2期 12歳
*日本脳炎ワクチンのネット予約はできませんので、お電話での予約のみとなります。
よろしくお願いいたします。
■2020 5.27
福岡地区における小児の新型コロナウイルス感染症は、すべて大人(家族)の感染による濃厚接触者からのフォロー例(家族例)です!子供達、単独でのコロナ感染は極めて珍しいと考えられています。そこで保護者の方の感染防御がとても大切になります。受診される場合、今まで通り皆様の検温と消毒を行っていきます。ご協力の程。宜しくお願い致します。
■2019.08.20
18周年をむかえて
地域に根差し、地域に愛される小児科を目指し、医師をはじめ看護師・事務スタッフ全員で力を合わせてやってまいりました。おかげさまで小さかった子供達から、受験・進学・就職などの報告をいただいたり、結婚して産まれた子供さんやお孫さんを連れてきてくださったりと最近ではうれしくも微笑ましい事が沢山あります。
今まで診療の中で、反省しないといけないこともたくさんあり、もっと勉強をし続けて子供たちの不利益にならないように精進し、感謝の気持ちを忘れず、心を新たに頑張っていきたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
2019年8月20日 院長 藤川麻衣子
午前9:00~12:30
午後14:00~18:00
●土曜日は、9:00~13:00まで
【休診日】
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
【システム受付時間】
午前診察 7:00~12:00(土曜日は12:30まで)
午後診察 7:00~17:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● |
午後 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - |
医院名 | 医療法人まいこクリニック まいこ小児科クリニック |
---|---|
院長 | 藤川 麻衣子 |
住所 | 〒814-0033 福岡県福岡市早良区有田5-23-25 |
診療科目 | 小児科 |
電話番号 | 092-874-0033 |
駐車場 | 有り(無料) |